Daido University
Kazunori YAMAZAKI Laboratory

大同大学
『山﨑一德 研究室』HP


メンバー

山﨑 一德 Kazunori YAMAZAKI

所属・職位大同大学 情報学部 情報システム学科 准教授
学位博士(工学)、修士(工学)、学士(工学)
研究キーワード医用工学、計測、信号処理、ロボット、定量的評価、固有感覚、感覚運動統合機能、バイオフィードバック、データサイエンス、AI、CPS、IoT、IoB
資格,免許高等学校教諭第一種(工業)、第二種電気工事士、クレーン運転士、移動式クレーン運転士、高所作業車運転技能講習、フォークリフト運転技能講習、車両系建設機械運転技能講習、中型自動車免許、大型特殊自動車免許、…etc.
居室A棟 7階 A0708
メールアドレスk-ymzk◎daido-it.ac.jp
※ ◎を@に変えてください。

下記は藤田医科大学に所属していた頃の内容になります。

2021年度(2020年11月~)

卒業研究生(臨床工学科 第11回生)
井戸田 涼佑輸液モデルの開発研究のための前腕モデルの設計製作
井上 遼河実験動物の生活習慣を評価するための行動実験装置の試作
塩谷 美苑在宅酸素療法(HOT)のモニタリングのためのIFTTT導入
西口 朋佳輸液モデルの開発研究のためのIoT実装

2020年度

ゲスト
山下 恭生所属・役職:名古屋市立工業高等学校・電子機械科 教諭
※産業研修
卒業研究生(臨床工学科 第10回生)
刑部 咲里奈視線計測データ見える化のためのMATLABプログラムの開発
瀬崎 拓海圧閉度調整自動化のための振動測定ツールの計測信頼性と新指標の策定
人工心肺装置の自動化のための検討と提案
髙野 靖大VRを知るためのUnityプログラムの開発
原田 佳奈データマイニング手法を用いたプレサルコペニアの検定
村上 志織人工心肺装置の自動化のための検討と提案
圧閉度調整自動化のための振動測定ツールの計測信頼性と新指標の策定

2019年度

卒業研究生(臨床工学科 第9回生)
青山 千紗オクルージョンテストのための振動測定ツールの検討
河合 駿一オクルージョンテストのための振動測定ツールの検討
新美 倖太郎OpenPoseを用いた動作解析ツールの開発①
平瀬 駿OpenPoseを用いた動作解析ツールの開発②
山根 麻奈オクルージョンテストのための振動測定ツールの検討

2018年度

ゲスト
八重樫 快留名古屋市立工業高等学校 電子機械科3年生
※名古屋市教育委員会デュアルシステム研修生
卒業研究生(臨床工学科 第8回生)
加藤 由基統計リテラシーの理解と活用
久保田 捺未徘徊行動の検出および通知システムの開発
中井 彩華遠隔診療を用いた生活習慣病予防システムの検討
西尾 早江貴徘徊行動の検出および通知システムの開発

2017年度

ゲスト
古江 貴紀所属・役職:名古屋市立工業高等学校・機械科 教諭
※産業研修
卒業研究生(臨床工学科 第7回生)
近藤 京駿高齢者における固有感覚受容の低下
西山 結人高齢者における歩容の評価
中西 宏紀手術室の電源配置決定支援に関する研究

2016年度

卒業研究生(臨床工学科 第6回生)
黒須 朔陽軽度認知障害の早期発見のための計測システム① -姿勢変化の計測に関する初期検討-
杉浦 奈史乃軽度認知障害の早期発見のための計測システム② -座面圧力分布変化の計測に関する初期検討-
中村 俊敬軽度認知障害の早期発見のための計測システム③ -視線計測に関する初期検討と再現性の確認-

2015年度

卒業研究生(臨床工学科 第5回生)
松山 昌広病院内の映像機器とノイズに関する検討
山下 裕斗振動刺激負荷時の重心動揺と糖尿病関係因子に関する検討

2014年度

卒業研究生(臨床工学科 第4回生)
神谷 美妃血中Aβ除去のためのベンチュリ管の開発
中原 さつき3Dプリンタを使用した臓器再生足場
濵 達也筋電計と筋音計の同時計測時における信頼性向上のためのプローブ用ソケット
ページのトップへ戻る